
スタバにダイエット向きメニューがあるのをご存じですか?
甘いカフェラテは高カロリーで太りそう…。

- だからダイエット中はスタバに行かない
- だけどダイエット中もスタバを楽しみたい

そう思っているあなたに朗報です!
スタバのワクワクするドリンク&フードでリフレッシュしながら、あなたも 痩せ効果を実感してみませんか?

スタバのダイエット向きメニュー
スタバにダイエット向きのメニューがあるの?


はい、スタバには
ダイエット向きの
メニューとして、
コーヒーやティー系があります。
ティーやコールドブリューコーヒーは
トールサイズでも
0kcal~10kcalしかないので、
ダイエット中でも気にせず飲めるでしょう。
また、低脂肪のドリンクや植物性のミルクを使ったドリンクなどがあるんですよ。
植物性のミルク
- 豆乳
- アーモンドミルク
- オーツミルク
オーツミルクって何のミルクなの?


オーツミルクは、
オーツ麦から作られた飲み物で、牛乳よりもカロリーが低く、脂質が
少ないのでダイエット向きなんですよ。
また、オーツ麦から外の硬い殻をむいたオートグローツを食べやすく加工したものが
オートミールなんです。
食物繊維が豊富な
オートミールの記事はこちら
オーツミルクも
オートミールも
オーツ麦から作られてるのね。


はい、オーツ麦の
水溶性食物繊維
「βグルカン」には便秘解消効果があるんです。
また、豊富な食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにするので、次の食事も血糖値の上昇が
穏やかになるというセカンドミール効果が得られるんですよ。
セカンドミール効果 とは
ファーストミール(朝食)が、
セカンドミール(昼食)に影響を及ぼしたということで、
セカンドミール効果と呼ばれているんです。
健康的な食事を心がけていると、その効果は次の食事にも表れるということなんです。
セカンドミール効果は4、5時間しか持続しないので、朝食を7時に摂ったら昼食は12時、夕食は17時というタイミングが理想的ですね。
セカンドミール効果のある
ダイエットの記事はこちら
スタバと言ったらやっぱりラテが飲みたいわ!
カロリーが低いラテってどんなラテ?


カロリーが低いラテの中から、今回は
3つご紹介します😊
スタバのダイエット向きカスタムドリンクおすすめ3選!
オーツミルクラテのカロリーはどれくれい?
オーツミルクは
ダイエット向きなのよね?

オーツミルクラテのカロリー

はい、先ほどもお伝えした通り、オーツミルクはダイエット向きなんです。
オーツミルクはオーツ麦から作られる飲料で、スタバのブロンドエスプレッソローストと組み合わせたオーツミルクラテは、クセが少なく
さっぱりとしているんですよ。
砂糖なしでもほんのりとした甘さが特徴で、ショート(ホット)のカロリーはたったの
150kcalでおすすめですね。

エネルギー 150kcal
|スターバックス コーヒー ジャパン
タンパク質 2.8g
脂質 8.2g
炭水化物 16.7g
食物繊維 1.2g
糖質 15.5g
カリウム 246mg
カフェイン 80mg
ラテなのにたった
150kcalしかないのね。


はい、オーツミルクは牛乳と同程度の
カルシウムが含まれていて、食物繊維も多く、
太りにくい飲み物なんですよ。
オーツミルクはラテ軽めにローストされているので、香ばしくて
スッキリとしているのが魅力ですね。
美味しいラテを楽しんで、その上ダイエット効果もあるなんて嬉しいわ!

オーツミルクのダイエット効果
- 食物繊維が善玉菌のエサとなって腸内を整える:
腸内環境改善効果 - 腸内の善玉菌が増えると便通がスムーズになる:
便秘解消効果 - 水溶性食物繊維のβグルカン:
コレステロールの吸収を抑制

オーツミルクには、牛乳の約2倍、豆乳の約6倍の食物繊維が含まれていて、ビタミンBも豊富なので、美肌やアンチエイジングにも効果的ですよ。
オーツミルクラテ
サイズ | ホット カロリー | アイス カロリー | 税込価格 |
---|---|---|---|
ショート | 150 kcal | 104 kcal | ¥455 |
トール | 226 kcal | 126 kcal | ¥495 |
グランデ | 288 kcal | 163 kcal | ¥540 |
ベンティ | 362 kcal | 169 kcal | ¥585 |
同じサイズでも
ホットとアイスで
カロリーが違うのね。
トリプルエスプレッソラテのカロリーはどれくらいなの?

トリプルエスプレッソラテのカロリー

トリプルエスプレッソラテはスタバの中でも特にカロリーが低めなんですよ。
エスプレッソが3ショット入っているので、濃いめのコーヒーが好きな人におすすめですね。
どれくらい濃いの?


トリプルエスプレッソは、スターバックスラテの3倍のエスプレッソが入っているので、カフェイン含有量も約3倍となっているんです。
ノンカフェインにも対応しているんですよ。
ノンカフェインなら、寝る前にも安心して飲めるわ!

トリプルエスプレッソラテ
トールサイズのみを販売¥550(税込)

ミルクの 種類 | ホット カロリー | アイス カロリー |
---|---|---|
通常 ミルク | 210kcal | 110kcal |
低脂肪 タイプ | 177kcal | 96kcal |
無脂肪乳 | 144kcal | 82kcal |
調整 豆乳 | 199kcal | 105kcal |
アーモンドミルク | 159kcal | 88kcal |
オーツ ミルク | 213kcal | 111kcal |
ブレベ | 624kcal | 286kcal |
ブレベってずいぶんカロリーが高いのね!
ブレベって何なの?


ブレベとは
ブレベミルクのことなんです。
スターバックスミルクとホイップクリーム用のクリームを混ぜた「しっかりとしたコクのあるミルク」で濃厚な飲み口が好きな方に人気なんですよ。
オーダーでミルクを変更する時はどうすればいいの?


その場合は、
「◯◯ドリンクを◯◯ミルクに変更でお願いします。」
といえば大丈夫ですよ。
ミルク変更のカスタム
- 無料:スターバックスミルク、低脂肪タイプ、無脂肪乳、ソイミルク
- 有料55円:ブレベミルク、
豆乳、アーモンドミルク、
オーツミルク
抹茶ティーラテの
ダイエット向きの
おすすめカスタムを教えてください。

抹茶ティーラテのおすすめカスタムでダイエット

エネルギー 168kcal
|スターバックス コーヒー ジャパン
タンパク質 5.4g
脂質 4.6g
炭水化物 26.8g
食物繊維 0.9g
糖質 25.9g
カリウム 258mg
カフェイン 78mg

抹茶ティーラテは
コーヒーが苦手な方でも楽しめる、スタバの中でも大人気のドリンクなんです。
ダイエット向きに
カスタムするなら
アイスで飲むのがおすすめですね。
ホットの方が身体が温まってダイエットによさそうだけど…


抹茶ティーラテは
アイスの方がカロリーが低いんです。
ホットにするならミルクを低脂肪タイプ(無料)や無脂肪(無料)にするといいでしょう。
抹茶ティーラテ ミルク変更なし
サイズ | ホット カロリー | アイス カロリー | 税込価格 |
---|---|---|---|
ショート | 168 kcal | 142 kcal | ¥480 |
トール | 225 kcal | 208 kcal | ¥520 |
グランデ | 316 kcal | 282 kcal | ¥565 |
ベンティ | 413 kcal | 341 kcal | ¥585 |
抹茶ティーラテには何が入ってるの?


とてもシンプルなんですよ。
抹茶パウダーにも
砂糖が入っているのでシロップ抜きにするのもおすすめです。
- 抹茶パウダー
- クラシックシロップ
- ミルク
- 氷
砂糖が入ってるなら抹茶パウダーを追加出来ないわね。
私、濃い抹茶の風味が好きなのよね。


抹茶の風味をしっかりと感じたいなら、オーツミルク(+税込55円)にカスタムするのがおすすめです。
オーツミルクは、甘みがあってクセがないので、抹茶の風味をしっかり感じられますよ。
また、抹茶ティーラテにエスプレッソショットを追加するのもおすすめなんです。
エスプレッソの苦味がよりいっそう抹茶の風味を引き立ててくれます。
@sayurin_mona ダイエット中でも濃厚なミルク感が恋しくなるよね🥺🥛💓ただの無脂肪じゃ物足りないし…アーモンドミルクはなんか違うし…🤷🏼♀️#スタバカスタム #スターバックス #ダイエット ♬ Jingle Bell Rock - Bobby Helms
エスプレッソ追加で痩せ効果もアップしそうね!
スタバはドリンクだけじゃなく、食べ物も美味しいのよね。
ダイエット中でも食べられる低カロリーなフードはないかしら?

スタバのダイエット向きの低カロリーフード
スタバにはダイエット中でも罪悪感なく食べられる美味しいフードがたくさんあるんです。
今回はその中から、私がよく食べている根菜チキンサラダラップご紹介します。
根菜チキン サラダラップ

- タンパク質:8.4g
- 脂質:9.2g
- 炭水化物:21.9g
- 糖質:19.7g
- 食物繊維:2.2g
- 食塩相当量:1.3g
- カリウム:168mg
価格は税込¥440です。
根菜チキンサラダラップの具材
- ゴママヨネーズで和えた
チキン - ごぼう・レンコン・人参の
ゴマ和え - レタス・人参・紫キャベツ・キュウリ

具材は抹茶ペーストを練り込んだ
トルティーヤで包まれています。
細切りのごぼうと太めにカットしたごぼうで根菜の食感を楽しめますよ
@amibaebae29 #starbucks#jimotoフラペチーノ #石川 いいじ 棒ほうじ茶 フラペチーノ#根菜チキンサラダラップ #スタバ#スターバックス ♬ Starbucks Girl - Lupi
えびとブロッコリー サラダラップ

えびとブロッコリー サラダラップ 税込¥510
こちらも美味しいですよ。
私はトルティーヤが大好きなんです。
クリーミーなソースで和えたえびとブロッコリーに、つぶつぶ食感の押麦サラダを合わせたサラダラップ
オーロラソースで和えた具材(えび・ブロッコリー・れんこん・ポテト)・ 押麦サラダ(押麦・カリフラワー・コーン・オニオン・マヨネーズ・ブラックペッパー)・レタス・にんじん・紫キャベツをトルティーヤで包みました。しっかり食べごたえがあるので、朝食やランチにおすすめです。
えびとブロッコリー サラダラップ|サンドイッチ|sandwich|スターバックス コーヒー ジャパン

スタバに行くのも楽しみですが、外に出るのがおっくうな時でも、自宅でスタバ時間を楽しむことが出来るんですよ。
ネットなら簡単にスタバのコーヒーが買えるんです。
スターバックスコーヒーハウス ブレンド 250g 【 豆 】¥1,456 税込4.1
スターバックス パイクプレイスロースト (粉) 793g¥2,980 税込4.2
パーソナルドリップコーヒーハウス ブレンド 5袋×2箱¥1,356 税込4.3
スターバックス プレミアムミックス 5種アソート¥2,689 税込4.7
カフェモーメントスムース 65gレギュラーソリュブルコーヒー32杯分¥1,070 税込4.1
ウィンター ブレンド コーヒー (豆)1.13kg¥4,600 税込 4.3
KIRKLAND スターバックス ロースト豆 ハウスブレンドコーヒー 907g¥3,150 税込 4
ネスプレッソスターバックス 8種 80カプセル セット [並行輸入品]¥5,898 税込4.4
ネスレスターバックスアイスコーヒー140g ×2袋 レギュラー(粉)¥1,941 税込4.2
まとめ
スタバのダイエット向きメニューと、低カロリーフードおすすめ3選をご紹介しました。
スタバには、ダイエット中でも楽しめる低カロリーメニューがたくさん揃っています。
ミルクをオーツミルクに変更したり、エスプレッソショットを追加したりと、ダイエット向きに自由にカスタムできるのが嬉しいですね。
低カロリーなフードも豊富なので、楽しくダイエットを続けられるでしょう。
自分好みにカスタムしながら、ワクワク美味しいダイエットを楽しみましょう!