便秘でお腹がパンパン、毎日の
むくみ解消ストレッチも効果なし。
そんな悩みはありませんか?
実は『おからバナナケーキ』を毎日
食べるだけで便秘解消して、無理なく
スッキリ体型になれるんです。
この記事でわかること

甘くて美味しい
バナナスイーツで、ストレスフリーな
ダイエットを
楽しみましょう!

おからバナナケーキのダイエット効果

ダイエット中に甘いものを我慢するのは大変ですよね。
「甘いものを食べるのは今日で最後、
ダイエットは明日から」と毎日言ってるわ。


そんなあなたにぴったりのスイーツが
おからバナナケーキなんです。
食べるだけで
痩せ効果があるんですよ。
ケーキなのに食べて痩せるですって?


はい、おからの豊富な食物繊維が
便秘を解消し、
バナナのカリウムがむくみを解消してくれるんです。
さらに、このケーキは腹持ちが良いので空腹感も解消してくれます。
ケーキなのにスゴいダイエット効果ね!


はい、まずバナナのダイエット効果を詳しくお伝えしますね。
おからパウダーの
ダイエット効果については
こちらの記事をご覧ください
👇
バナナのダイエット効果
どうしてバナナは
太りにくいの?

バナナに最も多く含まれる果糖は血糖値を上げにくく、緩やかに体内に吸収される性質があるからなんです。
バナナのブドウ糖、果糖、ショ糖などは、すべてが体内へ吸収されるまでに時間がかかる為、血糖値の上昇が緩やかになり、脂肪の蓄積を防ぎます。

また、バナナには、基礎代謝を高めてくれるビタミンB群が豊富に含まれているんです。
特にビタミンB1と
ビタミンB2は、
ダイエット効果が高い栄養素なんですよ。
- カリウム:
体内の塩分を排出しむくみを解消する - 食物繊維:
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が便秘を解消する - ビタミンB1、ビタミンB2:
脂肪燃焼効果を高める
バナナはダイエットの強い味方ね!


はい、それにバナナには栄養がバランスよく含まれているんですよ。
バナナの栄養成分



栄養豊富で甘いバナナはカロリーが高いと思われがちですが、
バナナ1本(100g)で93キロカロリーです。
低カロリーなのに、日常生活で不足しがちな栄養をバランスよく含んでいるため、健康には欠かせない果物なんです。
そんなに栄養があるのに低カロリーなんて意外だわ


さらにおからパウダーとバナナを組み合わせることで
痩せ効果がアップするスイーツが
おからバナナケーキなんです。
おからバナナケーキは電子レンジでチンするだけで簡単に出来るんですよ。
スイーツを我慢しなくていいなんて幸せ!
おからバナナダイエットケーキのレシピを教えてください。

おからバナナダイエットケーキのレシピ

材料
- バナナ1本
- おからパウダー10g
- 卵1個
- 牛乳大さじ1
- バター7g
- ベーキングパウダー3g
- はちみつ大さじ1
簡単に出来ちゃうのね。
バナナは好きなだけ食べてもいいの?


ダイエット中の方は、バナナは1日
1~2本(200g以内)を目安にしましょう。
バナナには、他にどんなダイエット効果のある食べ方があるの?


生姜パウダーや
きな粉とあわせて
スムージーにすると代謝を爆上げする効果がありますよ。
@b_conchan \これ食べながら10kg痩せた/ バナナブレッド ①材料全部入れて混ぜる ②180度で予熱したオーブンで30分~ いいなと思ったら、 保存して見返してね!👀 【分量】 おからパウダー35g ラカント35g ベーキングパウダー 6g バナナ1本(潰したもの) 卵2個 アーモンドミルク75g 👉🏻(@b_conchan) 簡単ダイエット/時短レシピ/美容 #ダイエット#ダイエット記録#ダイエット生活#ダイエットレシピ#ダイエットメニュー#痩せたい#時短レシピ#簡単レシピ#ダイエット女子#ダイエット記録#低糖質#ロカボ#バナナブレッド#バナナケーキ#バナナレシピ ♬ Athletic Meet "Heaven and Hell" (No Introduction) - Shinonome

さらに、スムージー用のバナナを冷凍しておくことで
ポリフェノールが増えると言われているんですよ。
冷凍バナナのダイエット効果
バナナにも
ポリフェノールが
入ってるの?


はい、冷凍バナナのポリフェノールには強い抗酸化作用があるんですよ。
冷凍バナナのポリフェノールの効果
- むくみ解消効果
- 脂肪燃焼効果
- 血糖値の急上昇を抑える効果
- デトックス効果

冷凍することによって細胞が破壊され、常温の時よりも体内に吸収されやすく
なるんです。
バナナは皮ごと冷凍するの?

冷凍バナナの作り方

バナナは皮ごとそのまま冷凍しても、
皮をむいて輪切りにしてからラップに
くるんで冷凍してもいいですよ。
冷凍するタイミングはいつがいいの?


バナナに黒い斑点が出てきたら糖度が増したサインなんです。
熟したバナナを冷凍すると、ポリフェノールも倍増して栄養価も高まります。
凍ったまま食べられるかしら。


はい、バナナは冷凍しても完全に凍るわけではないので、
アイスのように
シャリシャリとした食感が楽しめますよ。
ただし、冷凍したバナナは常温の時と比べて食感が変わるので、気になる場合は、スムージーにしたり、ヨーグルトやシリアルにトッピングするといいでしょう。
アイスクリームみたいに食べられるので、私は大好きです。
アイスクリームみたいになるなんて、食べてみたいわ。
冷凍バナナはどれくらい日持ちするの?


常温で保存すると3〜4日程度ですが、冷凍バナナなら
1ヶ月ほどもちますね。
全解凍すると水分が出てドロドロになってしまうので半解凍位がおすすめです。
冷凍バナナの激ヤバおやつレシピをご紹介します。
アイス感覚で楽しめる罪悪感ゼロのおやつ

超簡単ね!

私が毎朝食べている、血糖値の急上昇を防ぐシリアルです。
1日の初めにこのシリアルを食べるだけで、その日1日の食事の血糖値の上昇が穏やかになるというセカンドミール効果を狙った激ヤバおやつレシピなんです。
セカンドミール効果?

セカンドミール効果 とは
ファーストミール(朝食)が、
セカンドミール(昼食)に
影響を及ぼしたということで、
セカンドミール効果と
呼ばれているんです。
健康的な食事を心がけていると、
その効果は次の食事にも表れるということなんです。
セカンドミール効果は
4、5時間しか持続しないので、
朝食を7時に摂ったら昼食は12時、
夕食は17時というタイミングが
理想的ですね
毎朝食べるってことは、おやつじゃなくて朝食じゃない?

私はまずこのおやつを毎朝7時に食べます。
そして、血糖値の上昇を緩やかにしてから、9時にしっかりと朝食を食べるんです。
私はいつも、朝食を抜いて昼食と兼用してしまうわ。


そういう方は多いですが、朝食には大切な役割があるんです。
朝食の役割
- 胃腸が動き出し、
スムーズに排便を促す - 午前中に使える
エネルギーを補給する - 脳のエネルギーを補給し
集中力をアップさせる - 体温が上がり、
新陳代謝が活発になる

朝食をきちんと食べることで、朝から活動的に動けるようになり、体力も強化されます。
身体のために、しっかりと朝ごはんを食べましょう。
これからは、しっかり朝食をとるようにします。

でもおからパウダーやハト麦パウダーってどこに売ってるの?


ネットなら手軽になんでもほしいものがお得に手に入りますよ😉
冷凍バナナも売ってるので、バナナを買って冷凍する手間が省けますね。
国産 おからパウダー 超微粉¥790 税込
バナナ フィリピン産 完熟 選べるサイズ1kg(6~12本)¥1,480 税込
【KIMONO FRUITS】冷凍バナナ バナナスライス 1000g(フィリピン)国内生産冷凍バナナ
-42% ¥1,360 税込
富山産 焙煎 全粒粉 はとむぎ粉 300g¥1,000 税込
国産 食べる米ぬか 500g <特殊精製>米油も丸ごと精製 食物繊維豊富¥1,285 税込
まとめ

おからバナナケーキのダイエット効果をご紹介しました。
おからパウダーとバナナの豊富な栄養成分で、健康的で効果的に痩せることが出来ますね。
電子レンジで簡単に作れるので、毎日無理なく続けられるでしょう。
さらに、冷凍することで食感の変化を楽しめるだけでなく、ポリフェノールが増えるのも嬉しいポイントです。
ぜひ、この甘くてヘルシーなおからバナナスイーツで、美味しくダイエットを楽しみましょう。
国産 おからパウダー 超微粉¥790 税込
バナナ フィリピン産 完熟 選べるサイズ1kg(6~12本)¥1,480 税込